のぐ地久三事務所 (畜産事務所)

私たちは、畜産業の皆様に特化したコンサルタント事務所です。
採卵鶏を飼養される皆様には、特に専門知識を持つアドバイザーが多数在籍しており皆様のご要望にお応えしております。
経験豊富なスタッフが、現場にあった「従業員研修・畜産指導」をはじめ「農場HACCP認証」「JGAP畜産」認証構築ご支援をいたします。大事な人財をもっと伸ばして仕事を楽しくさせたいという方や、自慢の畜産物に付加価値を付けたい方にも、現場目線でお客様の問題解決と人材育成をいたします。

気付くことを気付かせる。それが私たちの研修方針です。
気づくことで生産性が高まり、従業員の意識が向上します。貴重な人材がさらに価値ある人財になる。畜産業ではとても重要なことです。
そのような私たちの研修に、ご賛同いただける農場が増えております。
是非お客様も、従業員の皆さんに気づくことを気付かせてみてはいかがでしょうか。低料金で確かな研修に定評ある私たちにご期待ください。

news

多様化する畜産業 皆様のお困りを解決いたします

私たちは、畜産経営される皆様のお困りを解決させていただく事務所です。
畜産は多様化しており、一番多く聞かれます「従業員自身で考える力」をつけさせたい。
「家畜管理の基本を教えたい」「気づく力(わずかな変化を察知し対処する力)」をつけさせたい。など従業員の意識向上を求める経営者様や付加価値ある自社畜産物にすべく各認証を取得したい等多様化するご希望に対応させていただきお客様の経営パートナーとしてご支持いただいております。

自律し考える従業員がいることでより強固な農場運営が出来るはずです。そのための第一歩を私どもにお任せください。畜産を知る私たちだからこそ、的確なご指導ができ確実な成果がでるはずです。

ご指導も様々ございます。本当にご指導するということや、知識経験がある弊所アドバイザーとのミーティングも皆さんの農場に新しい知識や視野が開かれることしょう。
農場を知らないから参考にならないというお声もいただきます。
でも、知識経験は農場でしか育たないこともご存じのはずです。
その経験を今から取得することは簡単ではありません。
何年、何十年もかけて構築していくことも簡単なことではありません。
そんな時間をかけてから改善に取り組むというのも現実的ではありません。
では、参考になるアドバイザーから意見を聞けるとしたらどうでしょうか。
きっと何年もかけて探していく課題も時間をかけず新しい知見を得ることでしょう。


農場HACCP認証やJGAP畜産認証取得のご支援も実績ある私たちにご相談ください。
分割管理、飼養衛生管理を農場に展開するためのノウハウ等構築や農場に適用できるよう万全な体制でご支援いたします。
安全で安心な畜産物を生産している皆さんの農場に、是非ご活用いただき、自社畜産物の付加価値向上にお役立てください。

探し物はどれでしょうか

私たちを知っていただくために、下記キーワードをクリック頂くと該当するページへご案内します。

・私たちを知っていただくために
・社員教育をお考えの方に
・PDCAサイクルの定着を希望される皆様に
・農場HACCP認証・JGAP畜産物の認証取得支援について

キーワードは特に良く見て頂いているページについてご案内しております。
是非私たちを知っていただき御社の経営にご活用ください。

お問い合わせはこちら

PAGE TOP